1月の定休日はココをクリック!!
囲炉裏の詳細はこちらをクリック!!
とんどとか、どんど焼きとか…地方によって呼び方などを含め、いろんな違いはありますが、
竹や藁をやぐらに組み、正月に使った門松、しめ縄、御札などを燃やして無病息災などを祈るお祭りです。
子供の頃はお餅を焼いて食べるのがとっても楽しみでした(*^_^*)
広島では盛んに行われてますが、愛媛出身のお客さんは知らない!!って言ってて驚きました( ゚д゚)
安浦町の地域でとんどがあったみたいで、ついたお餅を頂きました♪
最近めっきりついたお餅に出会う事がなくなったので嬉しいな~。
TEL080-6244-0705
9月からの七浦海水浴場のご利用ついて
バーベキューの詳細はコチラ
ドッグランの詳細はコチラ
アクセス